ホームページロゴ
ホームページロゴ
  • 初めての方へ
  • レッスンを探す
  • 講師を探す
  • ログイン
  • お問い合わせ
  • ヘルプ
  • EnglishJapaneseKorean
  • 初めての方へ
  • レッスンを探す
  • 講師を探す
  • ログイン
  • お問い合わせ
  • ヘルプ

将棋の有段の壁を超えるレッスン講座! 上級から有段になる大局観の講座。対象棋力は5級ぐらい〜1級。初段以上に棋力向上を目標としたレッスンです。

※体験無料レッスンは20分ほどで、レッスン進め方の雰囲気重視です。レッスンはzoomを予定しています。

※実際の対局を通しての局後の感想戦アドバイスがメインになりますので、序盤中盤終盤を局面図を振り返りやすいシステムの将棋対局オンライン81dojoを使おうと思っています。チャットでも書きながら、zoom映像で声でもアドバイスする感じとなります。





本レッスンは、
一回のレッスンで60分ほどです。

レッスン予定日は現時点では未定です。(予定日は便宜上です)


■レッスン内容■
将棋の級位者で5級ぐらいからの中級から上級レベルの方を実力将棋初段以上に棋力パワーアップすることを目標とした講座です。

わかりやすく説明しますと、
将棋初段の棋力とは、会社や学校等で趣味として将棋好きな強い人に良い勝負型になり時には勝てるというレベルです。

ここでは、上級〜初段帯に勝ちやすい心理的な考えに加えて、変わったテクニックをところどころで伝えます。

時にA4サイズぐらいのホワイトボードに書きながらカメラに映しながら解説しようと思っています。

局面によっては駒の進め方・組み方には好型だけでなく珍型もあえて示し、力戦型でも何とか指針が立つようにアドバイスします。

棋力によって、勝ちやすい形と負けやすい形は違うのです。

私は将棋上達の過程で悩んできたので、その辺りの感覚に敏感です。

指導経験としまして、
かつて4級の方を半年で安定した実棋力で初段にできたことがあります。向上心の強い方でしたので今はもっと上達してることと思います。

面白い将棋講座になれば、と思います。

とりあえず、1回完結型での講座とします。

(シリーズ化した場合も、講座1回毎に覚えた知識は独立して使えるように、レッスンします)

スケジュール

開始日時 終了日時

期限

予約期限:2023年06月16日 06:15:00

取消期限:2023年06月16日 06:15:00

値段

2200円

予約する 一覧に戻る
ホームページロゴ
  • 運営会社
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 講師登録
  • お問い合わせ
ホームページロゴ
運営会社 利用規約 プライバシーポリシー 特定商取引法に基づく表記
  • 講師登録
  • お問い合わせ
    © 2021 株式会社GOOVER